
暮らしを考えた空間づくり
毎日忙しいママさんパパさんが、ほっとくつろげる家づくりを第一に!仕事を終えようやく家に帰っても、炊事や洗濯、しなければいけないことはたくさん。その煩わしさを少しでも軽減できるよう、施主さまと家事動線をじっくり検討。効率的で動きやすい間取りを実現。収納も「ただ広く、たくさん」ではなく、適材適所に配し家事動線の中にバランスよく。快適に暮らすことができる、素敵なお家ができました。

和室
吊押入のあるモダン和室。LDKに隣接させ家族がくつろげる普段使いと、
建具で仕切ることで独立した和室としても対応できます。

オープン棚
日常必ず家族が顔を合わすダイニングの横に、ちょっとした「デスクワークができる棚」、
カレンダーや学校からのお便りを貼り付ける「マグネットがつく壁」、
毎日使う細々した「ものを集約するスペース」があると便利ですね。

ウォークインクローゼット
キッチンと脱衣室の2室からアクセスできる
配置。衣類はもちろん、納戸として、
パントリーとして収納部屋に活用。

キッチン
炊事をしながらリビング、和室、外の様子まで見わたせる間取り。
風呂⇔脱衣⇔収納部屋⇔キッチン⇔2階への縦動線を効率的に配置。
毎日であるからこそ最短動線を考えました。
- 竣工年月
- 2018年3月
- 敷地面積
- 248.05m²
- 建築面積
- 79.47m²
- 延床面積
- 116.89m²
- 構造
- 木造
- 建物種別
- 地上2階建
- 所在地
- 出雲市斐川町
- 用途
- 専用住宅
- 家族構成
- 夫婦+子ども2人